大阪府立母子・父子福祉センター
〒537-0025
大阪市東成区中道1丁目3番59号
電話:06-6748-0263
FAX:06-6748-0264
イベント情報
2022.09.22
★9月24日 医師事務作業補助者試験対策講座 講習会について
就業支援講習会 医師事務作業補助者講座について
台風接近に伴い、暴風警報・特別警報発令時の対応についてお知らせいたします。
大阪市内に午前7時現在、暴風警報・特別警報が発令されている場合は当センターは休館しますので、
休講となります。
休講の場合、10月1日に振り替えますのでよろしくお願い致します。
詳しくはこちらをご覧ください
2022.09.21
令和4年度 就業支援講習会 パソコン初級高槻(日曜コース)締め切りました!
令和4年度 就業支援講習会 パソコン初級ワード基礎とエクセル3級(高槻 日曜コース)
9月23日締め切りです! お申込みはこちらから
2022.09.20
令和4年度 大阪府離婚前後の親支援講座 参加者を募集しています
大阪府離婚前後の親支援講座について ~子ども達の健やかな成長のために~
大阪府立母子・父子福祉センターでは、年4回の親支援講座を開催いたします。
離婚前後のお母さんやお父さんが子どもたちの健やかな成長にとって何が必要か
今後どんなサポートをしていくべきかなどを、専門家や当事者と一緒に考えて
いきたいと思います。(大阪府内在住の方対象です)
第Ⅰ部「離婚を考えた時の基礎知識」を会場とオンラインのハイブリッド開催、
第2部は会場のみの開催としています。
1人で悩まないで、ぜひご参加下さいね。
詳しくは下記をご覧ください。
申込方法: 電話 06-6748-0263
または
下記二次元コードを読み取り頂き必要事項を記入しお申し込み下さい。
※定員になり次第締め切ります。参加決定の方には改めて案内状を送付致します。
※ただし、コロナ感染防止対策のため中止や延期になる場合もございます。
.jpg)
2022.09.16
ハローワーク大阪東マザーズコーナーより“2022マザーズWEEKS”の開催について(情報提供)
ハローワーク大阪東マザーズコーナーより“2022マザーズWEEKS”の開催について(情報提供)
期間 令和4年10月3日(月)~令和4年10月13日(木)まで
内容 ①オンラインプレセミナー(応募書類と面接について)
②子育て交流会
③少人数によるグループワーク(エニアグラムで自己発見!)
④セミナー(社会保険適用拡大~扶養の壁について学ぶ~)
⑤ミニ面接会・相談会(仕事と子育てが両立できる求人について・仕事と子育てが両立できる求人)など
ひとり親のお母さん、お父さんのためのお仕事に関するイベントです!!≪詳しくはこちらから≫
2022.09.16
2022年9月16日付け最新の求人情報(経理・庶務/小口現金管理、小切手・手形発行、EB振込、データ入力等)をアップしました!!
母子家庭等就業・自立支援センター職業紹介所に登録のあった求人への応募・相談について
※面談はスマートフォンを使ってZoomでも可能ですので、お気軽にご連絡下さい。
2022.09.15
2022年9月14日付け最新の求人情報(生活介護(正社員)障がいをお持ちの方への日常生活全般の介護職員)をアップしました!!
母子家庭等就業・自立支援センター職業紹介所に登録のあった求人への応募・相談について
※面談はスマートフォンを使ってZoomでも可能ですので、お気軽にご連絡下さい。
2022.09.12
2022年9月7日付け最新の求人情報(事務職 工程管理、コンピューター入力、電話応対等)をアップしました!!
母子家庭等就業・自立支援センター職業紹介所に登録のあった求人への応募・相談について
※面談はスマートフォンを使ってZoomでも可能ですので、お気軽にご連絡下さい。
2022.09.09
2022年9月7日付け最新の求人情報(コールセンター正社員 電話応対業務、チャット、メール対応業務他)をアップしました!!
母子家庭等就業・自立支援センター職業紹介所に登録のあった求人への応募・相談について
※面談はスマートフォンを使ってZoomでも可能ですので、お気軽にご連絡下さい。