大阪府立母子・父子福祉センター
〒537-0025
大阪市東成区中道1丁目3番59号
電話:06-6748-0263
FAX:06-6748-0264
イベント情報
2023.10.13
活樹祭in大阪府交野市~山里から学ぼう!~ご案内
日本には多くの森が残されています
街の近くにある【里山】で、ならではの体験をしながら森の大切さ、自然のおもしろさを発見しませんか
詳細、お申込等は下のURLをご覧ください。
https://www.lawson.co.jp/company/activity/topics/detail_jin/1474076_9112.html
2023.10.12
2023年10月12日付け最新の求人情報(勤務地:東大阪市 経理営業事務補助 電話応対、納品書・請求書チェック、パソコン入力)をアップしました!!
母子家庭等就業・自立支援センター職業紹介所に登録のあった求人への応募・相談について
※面談はスマートフォンを使ってZoomでも可能ですので、お気軽にご連絡下さい。
2023.10.11
「ひとり親家庭 やりくり家計術」仮称 ☆彡正式名称(決定しました)「明日からできる!やりくり家計術~貯金・教育費・老後資金~」受講者募集しています。
ひとり親家庭向け 家計管理に関する勉強会のお知らせ。
(大阪府ひとり親家庭等生活向上事業)
大阪府在住の(大阪市・堺市・吹田市・高槻市・豊中市・八尾市・東大阪市・枚方市・寝屋川市にお住いの方を除く)ひとり親家庭・寡婦の皆様へ
「子どもの教育費に必要なお金が漠然で不安。」「将来に備えていきたいけれど何をすればいいのかわからない。」「これからの生活・老後が心配。」など、お金の不安や心配が尽きません。将来を見通し、いつどれくらいのお金が必要になるのかを計画し、そして先取貯金や使う時期に合わせて短期・中期・長期で貯金を考える方法等、自分に合う『やりくり』を学び、少しでもお金の悩みが軽減できるよう家計管理を学びませんか?
日 時 令和5年12月2日(土)14:00~15:30
場 所 大阪市東成区中道1丁目3番59号
大阪府立母子・父子福祉センター 4階1A
アクセス 【こちら】をご覧ください。
講 師 FPオフィス ウーマンプラス
代表 久保田 あきみ氏
参加費 無料
定 員 80名(応募多数の場合は抽選となります。)
保 育 有 (無料:2歳~小学校就業前まで)
締切日 11月18日(土)
結 果 11月22日(水)頃 申込み方法に応じてご連絡いたします。
=申込み方法=
参加ご希望の方は 大阪府立母子・父子福祉センターへ
下記URLからお申込ください。
https://forms.gle/o2s49TVuFpqmMUkn9
ここにエントリー本文を書きます。
2023.10.06
2023年10月5日付け最新の求人情報(・勤務地:大阪市東成区 職種:清掃 ・勤務地:東大阪市 職種:営業補助、一般事務、ネットショップスタッフ)をアップしました!!
母子家庭等就業・自立支援センター職業紹介所に登録のあった求人への応募・相談について
※面談はスマートフォンを使ってZoomでも可能ですので、お気軽にご連絡下さい。
2023.10.02
10月 無料法律相談のお知らせ
弁護士による専門的な相談に応じます。
お電話での相談も可能です。
10月14日(土)
13:00~ ✖予約済
13:30~ ○
14:00~ ○
14:30~ ○
予約が必要です。
事前にお電話お待ちしております。
06-6748-0263
2023.09.28
令和5年度 大阪府離婚前後の親支援講座 参加者を募集しています
大阪府離婚前後の親支援講座について~子ども達の健やかな成長のために~
大阪府立母子・父子福祉センターでは、年4回の親支援講座を開催いたします。離婚前後のお母さんやお父さんが子どもたちの健やかな成長にとって何が必要か、今後どんなサポートをしていくべきかなどを、専門家や当事者と一緒に考えていきたいと思います。(大阪府内在住の方対象です)
第1部は専門家による「離婚を考えた時の基礎知識」のお話を、第2部は当事者団体による体験談やグループワークを実施し、当事者間での意見交換の場を提供します。また、第1部、第2部ともに会場とオンラインのハイブリッド開催といたします(なお、第2部の最後に実施するグループワークについては会場のみで開催します)。
1人で悩まないで、ぜひご参加下さいね。
詳しくは下記をご覧ください。
申込方法: 電話 06-6748-0263
または
下記 二次元コード、又は、URLを読み取り頂き必要事項に記入しお申し込み下さい。
https://forms.gle/c8tjTrbH4CbfiMoMA
※お申し込みは大阪府在住の方に限ります。
※定員になり次第締め切ります。参加決定の方には改めて案内状を送付致します。
※自然災害等やその他事情により、中止又は延期となる場合もございます。
2023.09.26
【追加】令和6年度 就業支援講習会業務に係る公募型委託業者の募集
【追加】令和6年度就業支援講習会業務に係る公募型委託業者の募集
1.選定の概要
「別紙1」のとおり 別紙1はこちら
2. 講習会名及び内容
名 称:⑧ワード基礎とエクセル3級試験対策(3コース) 仕様書は こちら⑧
内 容:「仕様書」のとおり
3. 大阪府暴力団排除条例誓約書
「別紙2」のとおり 別紙2はこちら
2023.09.22
働く女性・働きたい女性のための相談会を開催します!(情報提供)
---------------------------------
働く女性・働きたい女性のための相談会を開催します!
---------------------------------
大阪府では、女性の皆様を対象に、「働くこと」に関連した相談ができる、「働く女性・
働きたい女性のための相談会」をWEBにて開催します。
就活に関することはもちろん、育児と仕事の両立、職場でのトラブル(労働問題や、ハラスメントなど)、福祉や保育の仕事、職業訓練を通じた就職、ひとり親の方の就業や生活等のお悩みについて、複数の専門機関に一度にご相談いただけます。相談の秘密は厳守しますので、ひとりで抱え込まず、一緒に考えてみませんか。
日時:令和5年10月20日(金曜日)10:00~15:00
定員:12名(定員に達し次第、締め切ります)
相談費用:無料
実施方法:WEB実施(Zoomを使用します)
参加用URLについては開催日の前日に送付いたします。
詳細・申込:予約制のため、下記URLよりお申込みください。
https://shigotofield.jp/consultation_w20231020
問合せ先: OSAKAしごとフィールド(実施運営:一般財団法人大阪労働協会)
電話番号 06-4790-9600
※障がい等により配慮を必要とされる場合は、お申込み時にご相談ください。
主催:大阪府、OSAKAしごとフィールド女性活躍支援ネットワーク会議
2023.09.20
2023年9月20日付け最新の求人情報 職種:医療事務 勤務地:大阪府高槻市1件 大阪市北区2件(※医療事務の経験2年以上要)をアップしました!!
母子家庭等就業・自立支援センター職業紹介所に登録のあった求人への応募・相談について
※面談はスマートフォンを使ってZoomでも可能ですので、お気軽にご連絡下さい。
2023.09.19
2023年9月19日付け最新の求人情報 勤務地:大阪市東成区(事務補助 書類の整理、カードの仕分け、コピー等)をアップしました!!
母子家庭等就業・自立支援センター職業紹介所に登録のあった求人への応募・相談について
※面談はスマートフォンを使ってZoomでも可能ですので、お気軽にご連絡下さい。