大阪府立母子・父子福祉センター
〒537-0025
大阪市東成区中道1丁目3番59号
電話:06-6748-0263
FAX:06-6748-0264
イベント情報
2025.11.22
2025年11月21日付け最新の求人情報をアップしました!!
母子家庭等就業・自立支援センター職業紹介所に登録のあった求人への応募・相談について
大阪府内にお住いのひとり親の方で、掲載されている求人に応募したい方や、求人内容をさらに詳しく知りたい方は、お気軽に当センターへお電話ください。
母子家庭等就業・自立支援センター職業紹介所 電話 06-6748-0263(職業紹介担当)
2025年11月21日付け最新の求人情報をアップしました!!(←こちらをクリック)
・勤務地:東大阪市 ネットショップスタッフ/常用/2人
・勤務地:東大阪市 一般事務/常用/2人
・勤務地:東大阪市 営業補助/常用/2人
・勤務地:東大阪市 調色作業補助/常用/2人
2025.11.21
令和7年度就業支援講習会 パソコン初級土曜日コース➁
就業支援講習会 パソコン初級土曜日コース➁
募集開始しました
ひとり親家庭の親・ひとり親家庭を経た寡婦、離婚前の困難を抱える父母の方が対象です。


2025.11.19
2025年11月18日付け最新の求人情報をアップしました!!
母子家庭等就業・自立支援センター職業紹介所に登録のあった求人への応募・相談について
大阪府内にお住いのひとり親の方で、掲載されている求人に応募したい方や、求人内容をさらに詳しく知りたい方は、お気軽に当センターへお電話ください。
※面談はスマートフォンを使ってZoomでも可能ですので、お気軽にご連絡下さい。
母子家庭等就業・自立支援センター職業紹介所 電話 06-6748-0263(職業紹介担当)
2025.11.17
X(旧:Twitter)始めました!
本日よりX(旧:Twitter)始めました

LINE及びInstagramと合わせてフォローよろしくお願いします
X
https://x.com/osaka_b_f_f_c 
LINE
https://page.line.me/981sqtue?openQrModal=true 
Instagram
https://www.instagram.com/osaka_boshiren/ 
2025.11.15
家計管理に関する勉強会のお知らせ
大阪府ひとり親家庭等生活向上事業 <家計管理に関する勉強会> 参加者募集中
大阪府在住の
ひとり親家庭の親・ひとり親を経た寡婦・離婚前の困難を抱える父母の皆さんへ
(大阪市・堺市・吹田市・高槻市・豊中市・八尾市・東大阪市・枚方市・寝屋川市にお住いの方を除く)
日々の生活や子育ての中で、お金に関する不安を感じることはありませんか?
「教育費のこと」「老後の生活が心配」など、
だれもが抱える悩みや心配を安心に変えるヒントが学べる勉強会です。
家計管理、教育費、さらに老後に向けた資金計画まで分かりやすく一緒に学びます。
知識を身につけマネープランをたてて、将来に向けて今からできることを始めてみませんか?
お気軽にご参加ください。
お申し込みはこちらから

2025.11.14
【情報提供】セレッソ大阪 2025シーズン最終戦 無料ご招待
セレッソ大阪 2025シーズン最終戦 100組200名を無料ご招待 
上門知樹選手より無料ご招待のお知らせです。
12月6日(土曜日) 14:00KICKOFF
ヨドコウ桜スタジアム (上門選手企画シート)
セレッソ大阪 VS 横浜FC
さらに抽選で30組にサイン会の実施
【応募条件】大阪府内在住のひとり親家庭の親子
【募集人数】100組200名
【申込期日】11月26日(水)
【当選連絡】11月28日(金)
お申込みはURLかチラシの二次元コードよりhttps://form.jleague.jp/members/auth/index/CO/20155_fvdb_880?cid=nmkdbRpFull&mode=default&favopp=CO_20251206_invite_players
2025.11.13
令和7年度大阪府家庭生活支援員(子育て支援)研修のご案内
~大阪府家庭生活支援員(子育て支援)研修~
当センターではひとり親家庭の親や寡婦の皆さんが一時的なケガや病気、
技能習得のための通学や就職活動等で、家事・介護・保育等の支援が必要
となった際に、家庭生活支援員(ヘルパー)の派遣を行っています。この
研修を受講(全日程)して頂き、大阪府家庭生活支援員として登録後、
ヘルパーとして活動して頂けませんか。
研修日時 令和8年 1/31・2/7・14・21・28・3/7 全6回 (土曜日)
いずれも 10:00~16:00
研修会場 大阪府立母子・父子福祉センター
府内保育所での実習あり(座学に変更になる場合があります)
申込方法 ①往復はがき
②メールのお問い合わせから https://www.osakafu-boshiren.jp/contact2/

「大阪府家庭生活支援員研修受講希望」
「お名前」「住所」「電話番号」 記入下さい
申込締切 令和7年12月26日(金)

2025.11.07
2025年11月7日付け最新の求人情報をアップしました!!
母子家庭等就業・自立支援センター職業紹介所に登録のあった求人への応募・相談について
大阪府内にお住いのひとり親の方で、掲載されている求人に応募したい方や、求人内容をさらに詳しく知りたい方は、お気軽に当センターへお電話ください。
※面談はスマートフォンを使ってZoomでも可能ですので、お気軽にご連絡下さい。
母子家庭等就業・自立支援センター職業紹介所 電話 06-6748-0263(職業紹介担当)
※なお、すべての求人を掲載しているわけではありませんので、ご承知ください。また、問い合わせ時に既に採用が決まっている場合もありますので、ご了解ください。
2025.11.06
令和8年度 ひとり親家庭等 正・准看護学校受験対策講座 事前説明会の開催について
令和8年度 ひとり親家庭等 正・准看護学校受験対策講座 事前説明会の開催について
正・准看護学校受験対策講座についての事前説明会を下記の日程で開催します。
●正・准看コース選択のためにも事前説明会への参加をおすすめします。
また当日、受講申込書等も配布します。
(1)令和8年3月21日(土) 14:00~15:00
(2)令和8年3月26日(木) 14:00~15:00
(3)令和8年3月28日(土) 14:00~15:00
(4)令和8年4月2日 (木) 14:00~15:00
いずれも内容は同じです。1時間程度を予定しています
対象者 : 大阪府内(大阪市、堺市、豊中市を除く)にお住いのひとり親家庭の母または父・ひとり親を経た寡婦・離婚前の困難を抱える父母の方で看護師として就職・転職を希望される方
会 場 : 関西看護医療予備校
大阪市天王寺区寺田町1-7-1
地図等詳細はこちらからチラシをご覧ください。
参加希望の方は、
下記の連絡先までお電話いただくか、メールでのお申込みも可能です。
メールでのお申込みの場合には、
正・准看護学校受験対策講座についての事前説明会希望と必ず明記下さい。
(1)参加希望日・時間
(2)お名前(ふりがな)
(3)年齢
(4)お住まいの市町村
(5)日中連絡のできる電話番号
(6)正看・准看 受講希望があれば必ずご記入下さい。
今後予定が変更等になる場合は、こちらのイベント情報に記載いたしますのでご確認下さい。
≪説明会お申込み・問い合わせ先≫ 大阪府立母子・父子福祉センター
母子家庭等就業・自立支援センター
TEL 06-6748-0263
- 1 / 37
- 次のページへ




.jpeg)


