大阪府立母子・父子福祉センター
〒537-0025
大阪市東成区中道1丁目3番59号
電話:06-6748-0263
FAX:06-6748-0264
イベント情報
2025.11.14
【情報提供】セレッソ大阪 2025シーズン最終戦 無料ご招待
セレッソ大阪 2025シーズン最終戦 100組200名を無料ご招待 
上門知樹選手より無料ご招待のお知らせです。
12月6日(土曜日) 14:00KICKOFF
ヨドコウ桜スタジアム (上門選手企画シート)
セレッソ大阪 VS 横浜FC
さらに抽選で30組にサイン会の実施
【応募条件】大阪府内在住のひとり親家庭の親子
【募集人数】100組200名
【申込期日】11月26日(水)
【当選連絡】11月28日(金)
お申込みはURLかチラシの二次元コードよりhttps://form.jleague.jp/members/auth/index/CO/20155_fvdb_880?cid=nmkdbRpFull&mode=default&favopp=CO_20251206_invite_players
2025.11.13
令和7年度大阪府家庭生活支援員(子育て支援)研修のご案内
~大阪府家庭生活支援員(子育て支援)研修~
当センターではひとり親家庭の親や寡婦の皆さんが一時的なケガや病気、
技能習得のための通学や就職活動等で、家事・介護・保育等の支援が必要
となった際に、家庭生活支援員(ヘルパー)の派遣を行っています。この
研修を受講(全日程)して頂き、大阪府家庭生活支援員として登録後、
ヘルパーとして活動して頂けませんか。
研修日時 令和8年 1/31・2/7・14・21・28・3/7 全6回 (土曜日)
いずれも 10:00~16:00
研修会場 大阪府立母子・父子福祉センター
府内保育所での実習あり(座学に変更になる場合があります)
申込方法 ①往復はがき
②メールのお問い合わせから https://www.osakafu-boshiren.jp/contact2/

「大阪府家庭生活支援員研修受講希望」
「お名前」「住所」「電話番号」 記入下さい
申込締切 令和7年12月26日(金)

2025.11.07
2025年11月7日付け最新の求人情報をアップしました!!
母子家庭等就業・自立支援センター職業紹介所に登録のあった求人への応募・相談について
大阪府内にお住いのひとり親の方で、掲載されている求人に応募したい方や、求人内容をさらに詳しく知りたい方は、お気軽に当センターへお電話ください。
※面談はスマートフォンを使ってZoomでも可能ですので、お気軽にご連絡下さい。
母子家庭等就業・自立支援センター職業紹介所 電話 06-6748-0263(職業紹介担当)
※なお、すべての求人を掲載しているわけではありませんので、ご承知ください。また、問い合わせ時に既に採用が決まっている場合もありますので、ご了解ください。
2025.11.06
令和8年度 ひとり親家庭等 正・准看護学校受験対策講座 事前説明会の開催について
令和8年度 ひとり親家庭等 正・准看護学校受験対策講座 事前説明会の開催について
正・准看護学校受験対策講座についての事前説明会を下記の日程で開催します。
●正・准看コース選択のためにも事前説明会への参加をおすすめします。
また当日、受講申込書等も配布します。
(1)令和8年3月21日(土) 14:00~15:00
(2)令和8年3月26日(木) 14:00~15:00
(3)令和8年3月28日(土) 14:00~15:00
(4)令和8年4月2日 (木) 14:00~15:00
いずれも内容は同じです。1時間程度を予定しています
対象者 : 大阪府内(大阪市、堺市、豊中市を除く)にお住いのひとり親家庭の母または父・ひとり親を経た寡婦・離婚前の困難を抱える父母の方で看護師として就職・転職を希望される方
会 場 : 関西看護医療予備校
大阪市天王寺区寺田町1-7-1
地図等詳細はこちらからチラシをご覧ください。
参加希望の方は、
下記の連絡先までお電話いただくか、メールでのお申込みも可能です。
メールでのお申込みの場合には、
正・准看護学校受験対策講座についての事前説明会希望と必ず明記下さい。
(1)参加希望日・時間
(2)お名前(ふりがな)
(3)年齢
(4)お住まいの市町村
(5)日中連絡のできる電話番号
(6)正看・准看 受講希望があれば必ずご記入下さい。
今後予定が変更等になる場合は、こちらのイベント情報に記載いたしますのでご確認下さい。
≪説明会お申込み・問い合わせ先≫ 大阪府立母子・父子福祉センター
母子家庭等就業・自立支援センター
TEL 06-6748-0263
2025.10.18
家事マネジメントセミナーのご案内(情報提供)
家事との向き合い方の新提案(情報提供)
家事マネジメントセミナー参加募集のお知らせ。
仕事と家事・育児を両立するために掃除の時短テクニックを学びませんか?
セミナー参加には会員登録が必要となります。
こちらよりお申込み下さい。


2025.10.14
働く女性・働きたい女性のための相談会を開催します!(情報提供)
大阪府では、女性の皆様を対象に、「働くこと」に関連した相談ができる、「働く女性・働きたい女性のための相談会」をオンラインにて開催します。
就活に関することはもちろん、育児や介護と仕事の両立、職場でのトラブル(労働問題やハラスメントなど)、起業やフリーランス、福祉の仕事、職業訓練を通じた就職、ひとり親の方の就業やお悩みになどについて、複数の専門機関に一度にご相談いただけます。
相談の秘密は厳守しますので、ひとりで抱え込まず、一緒に考えてみませんか。
日時:令和7年11月14日(金曜日)10:00~15:00
定員:12名(定員に達し次第、締め切ります)
相談費用:無料
実施方法:WEB開催(Zoomを使用します)
参加用URLについては開催日の前日に送付いたします。
詳細・申込:予約制のため、下記URLよりお申込みください。
shigotofield.jp/consultation_w20251114
問合せ先: OSAKAしごとフィールド(実施運営:一般財団法人大阪労働協会)
電話番号 06-4790-9600
※障がい等により配慮を必要とされる場合は、お申込み時にご相談ください。
主催:大阪府、OSAKAしごとフィールド女性活躍支援ネットワーク会議
2025.10.06
ひとり親家庭・寡婦の方にヘルパーを派遣します
ひとり親家庭・寡婦の方にヘルパーを派遣します
大阪府ひとり親家庭等日常生活支援事業のご案内
登録されたヘルパー(家庭生活支援員)を派遣し、一時的な保育や日常生活のお手伝いをしています。
(大阪市・堺市・吹田市・高槻市・豊中市・八尾市・東大阪市・枚方市・寝屋川市にお住まいの方は除く)

.jpg)
- 1 / 37
- 次のページへ




.jpeg)





